とろろ昆布のお話


なぜか最近家で作ったうどんや味噌汁などにことごとくとろろ昆布を入れて食しているのだけれど、味噌汁に入れると味噌が沈殿するのでなぜかなーと思っていたら、とろろ昆布の製造過程で酢を使っていたのね。 あの酸っぱいのは昆布の味だけではなかったのだな。 常識なのかな。 って事はとろろ昆布を入れるのは普通お吸い物なのだっけかな。そういえば味噌汁に入れてる所みた事無い気がする。相当長い間とろろ昆布を食してなかったので分からなくなっているなあ。 困りはしないのだけど。 あと以下の農林水産省のページにはおぼろ昆布もとろろ昆布も包丁を使って作っているとなっているけれども、あちこちのサイトを見る限りでは現在少なくともとろろ昆布はほぼ機械で削っているとか。


小倉屋昆布の昆布用語辞典には、とろろ昆布は「大阪では昆布を酢で湿し削る。」と書いてあるので、地域によっては酢を使ってないとろろ昆布もあるのかも。 削る時に使うか使わないかだけでどっちにしろ別の過程で酢を使うのかも分からないけど、その辺の事や地域差の事はちょっと検索した限りでは分からなかった。 味付けに酢や添加物を使わないのを売りにしてるお店はあったのだけど。


あと、とろろ昆布の作り方を調べようと思ったら、とろろ昆布を使った料理の作り方ばかりヒットして参った。


おぼろ昆布ととろろ昆布の違いは何か。
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/alt/altqa010225.htm
昆布職人のお話(昆布を削る過程の画像が載ってます)
http://www.kodamajozo.co.jp/webkura/yomo/vol20/y_vol20.html
小倉屋昆布 昆布用語辞典
http://www.d2.dion.ne.jp/~konbu-ma/subkonbuyougo.htm