見た番組のいいかげんないろいろ

土曜の夜に、深夜の24時からやるBS2のデジタルスタジアム手塚眞が出るようなのでテレビを付けたら
爆笑オンエアバトルが始まった所で、佐久間一行とけっこう前に見て少しだけ気になっていたイマイガワが出るようだったので、デジスタの事をすっかり忘れてオンエアバトル佐久間一行とイマイガワのネタだけを見た。 丁度最初の2組が彼らだったのでラッキーだった。 で、感想的なものなのだけど、佐久間一行はノリがいまいちに感じた。 イマイガワは年を取った方の人にのみ関心があったといっていいんだけれど、んー、中年サラリーマンぽいジェスチャーボキャブラリーが少ないのかなぁと思った。 前に見た時とあまり変わっていないような。 あと前に見た時は気づかなかったけど、年取った方の人はイッセー尾形のネタの1つっぽいキャラだよなぁ。 イマイガワのネタは個人的には面白いわけでもないけど見てて嫌じゃない。 追っかけて番組を見るほどではないけど。


アメトーク!の長州3人衆は最初の7分くらい見逃したけど見た部分だけでいえばひどかった。 原因はほぼジョーダンズの三又なのだけど、かなり似ていないし似ていなさを笑いに出来てなくて見てて痛々しかった。 有田が出たら良かったのに。 それで、長州小力だけ面白いと思えて神奈月もいまいちな感じだったのだけど、本当は神奈月も普段もっと面白いと思うけどなんだったのだろうか。 3人ならべると長州小力の物まねがすごく軽くて見やすかったな。 実際の長州力の持つ雰囲気は軽さというのと対極にある気もするけど、小力のあの軽さは計算じゃなく普通に本人の性格なのだと思う。 その軽さが見ていて親しみやすさや取っつきやすさに繋がってるのじゃないかな。 小力と比較される事で神奈月長州力は下積みの長い弟子っ子芸人のような重さや泥臭さが目立ってしまい、それはむしろ実際の長州力に近いし似てるのかも知れないのだけれども、芸としてはその重さが今回は見てて笑え無さに繋がっていたかも知れない。 あと神奈月長州力のものまねはトークの面白さではないというのもあるかな。 三又の長州力は見ているこっちが重い気分にさせられっぱなしだった。 というか長時間長州力のものまねをやらせる企画な時点で普段からほぼ長州力ネタしかないような風貌の長州小力が有利だったな。 小力はまねをやめて普通にしてても風貌が長州力だし。 他の人は顔を作り続けたりしないといけなかったりするし。